SSブログ

花の日訪問に行ってきました《5年・花の日訪問トピックス》 [5年生]

5年生は市内5つの新聞社に、日頃の感謝の気持ちをお伝えするためにお花を届けてきました。


朝日新聞

mini_01.jpg

mini_02.jpg

mini_03.jpg

国語や社会で新聞を使った授業を行っているので、新聞社の方々にいろいろな質問をさせていただきました。



産経新聞

mini_04.jpg

mini_05.jpg

mini_06.jpg

新聞の仕組みなどについて詳しく教えてくださいました。


下野新聞

mini_07.jpg

mini_08.jpg

新聞社へ向かう時には、街並みを見るのがとても楽しかったです。

mini_09.jpg


毎日新聞

mini_10.jpg

mini_11.jpg

mini_12.jpg

記者としてのやりがいなどを伺い、記事を書き上げるまでの思いが伝わってきました。


読売新聞

mini_13.jpg

mini_14.jpg

歌やリコーダーの演奏を聴いてくださり、子どもたちもうれしそうでした。

mini_15.jpg


お仕事でお忙しい中、子どもたちの質問に丁寧に答えてくださった各新聞社の皆様に、大変感謝しております。

今回学んだことを生かして、今後の学習につなげていきたいと思います。

ありがとうございました。


nice!(0) 
共通テーマ:学校

幼小交流研修2日目 [部長室より]

 幼小交流研修2日目です。

 幼稚園の山中絢子教諭が小学部で、小学部の小柳佳美教諭が幼稚園で、半日を過ごしました。


 小学部での山中教諭。一昨年、年長組の時に担任をした子どもたちが、現在2年生ということで、2年生の教室での研修です。

 2年生の階に上っていくと、「今日は、山中先生が小学部においでになるよ。」と各担任から聞いていた子どもたちがどっと集まってきました。久しぶりに会う子どもたち、皆嬉しそうでした。山中教諭も懐かしそうに「〇〇ちゃん、大きくなったね。」

 mini_IMG_6731.jpg

 

 音楽の授業での山中教諭。一緒に歌ったり、踊ったり。

 mini_IMG_6737.jpg

 

 mini_IMG_6753.jpg


 書写の時間が終わってご挨拶。「ありがとうございました。」

 mini_IMG_6725.jpg


 給食の時間です。


 mini_IMG_6793.jpg

 山中教諭の感想:小学部の授業をみせていただき、子どもたちを引き付ける話術が素晴らしいと思いました。子どもたちも反応がよく、感心しました。

 

 一方、幼稚園での小柳佳美教諭。

 年少組の花組さんのお部屋です。「今日一日、よろしくお願いします。」

 mini_IMG_6707.jpg

 これから耳鼻科検診です。トイレに行って準備をしましょう。

 mini_IMG_6701.jpg


 プールの時間です。今年は殊のほか暑いので、例年より早く、昨日からプールに入っているそうです。

 mini_IMG_6774.jpg

 

 給食です。配膳をする小柳教諭。

 mini_IMG_6780.jpg

 mini_IMG_6783.jpg


 小柳教諭の感想:幼稚園の先生方に、小学部に入学してきた子どもたちが今はこうしていますよと、現在の様子を伝えることができる、それもこの交流の良さではないでしょうか。


 今年の幼小交流研修はこれで終了です。4人の先生方お疲れ様でした。同じ敷地内にいても、それぞれお互いの様子を知ることは難しいものです。子どもの発達段階が違うと対応の仕方も違います。一方、幼い頃から一貫して身に付けさせた方が良いこともあるのではないかと思いますと、これは反省会で出た意見です。この交流研修は、そんなことを考えさせられる機会にもなっています。お互いに少しでも理解を深めることができたなら、意義のある研修だったと言えるのではないかと思います。

nice!(2) 
共通テーマ:学校

中等部進学説明会 [6年生]

 今日は中等部の先生をお招きし,中等部の進学説明会を行いました。学校の紹介と,入学試験についての説明を中等部の先生からいただき,これからの中学進学全般の話を小学部の副部長から説明しました。
 これから中学校に進学するために必要な心構えや準備をうかがうことができました。今日の話を参考に,じっくり考えて進路を決め,ふだんの学習や生活にも生かしていきましょう。
180604-2.jpg
180604-3.jpg
 進学説明会の前には,英語の授業で学習した「日本の文化」についてのプレゼンテーションを聞いていただきました。自分たちで文を考え,一生懸命練習して今日の発表に臨んでいました。
180604-1.jpg
 作新学院中等部の平成31年度募集要項は夏休みごろに発表となります。学院のホームページにも掲載されますので,情報をご確認ください。

nice!(3) 
共通テーマ:学校

幼小交流研修 [部長室より]

 作新幼稚園と小学部、年間を通して様々な交流行事を行っていますが、その中に教員交流研修があります。小学部の教員が幼稚園に、幼稚園の教員が小学部に行き、それぞれ行った先の子どもたちと半日間を過ごすというものです。 

 今日はその研修1日目です。幼稚園の平野有咲教諭が小学部に。小学部の今井努教諭が幼稚園に。研修1日目の様子をお伝えします。

 昨年度年長組担任だった平野教諭は1年生の教室で過ごしました。授業を見学したり、子どもたちと言葉を交わしたり。久しぶりに平野教諭に会えた元作新幼稚園の子どもたち、大喜びでした。授業中も、気になって平野教諭をちらちらと振り返っていました。

 授業が終わると、早速、集まってきて。

 mini_IMG_6662.jpg

 mini_IMG_6663.jpg

 図工、体育、算数。時間割に従って授業の見学。小学部の教員のお手伝いや子どもたちへの声掛けなどをします。

 mini_IMG_6665.jpg

 mini_IMG_6668.jpg


 給食も一緒に食べました。

 mini_IMG_6688.jpg


 研修終了後の平野教諭の感想。去年担任した子どもたちが成長している姿を見ることが出来て嬉しかったです。

授業見学をして、図工の泥粘土は幼稚園でもやってみたいと思いました。椅子の座り方の指導等も勉強になりました。



 さて、小学部から幼稚園に出かけた今井教諭ですが、年長組の青1組さんのクラスでの研修です。

 すぐに、子どもたちと仲良しに。

 「これ、なあに?」「何を見つけたの?」

 mini_IMG_6614.jpg

 「先生、手がべたべたするよ。」「松脂が付いちゃったんだね。」

 mini_IMG_6624.jpg


 mini_IMG_6643.jpg

 「もったいない体操」をする今井教諭。もちろん、初めてです。

 mini_IMG_6657.jpg

 これから、鬼ごっこ。じゃんけんで鬼を決めます。


 給食です。

 mini_IMG_6672.jpg


 今井教諭の感想。子どもたちが楽しそうでした。皆、人見知りすることなく、すぐに仲良しになりました。また、とってもお行儀が良くて優しいので感心しました。

 明日は、幼稚園の山中絢子教諭が小学部で研修です。小学部からは小柳佳美教諭が幼稚園に行きます。 

nice!(0) 
共通テーマ:学校

体験教室を行いました [行事]

 今日は幼稚園児のみなさんを対象にした一日体験教室を行いました。「かがくのふしぎ」「CLILでリトミック」の2つの教室を開きましたが,みんな話をしっかり聞いて最後まで参加してくれました。今日一日,楽しく過ごすことができたらうれしいです。
 また,今年度は小学部をもっと知っていただくために,個別相談会を行いました。今後も,小学部の公開授業や体験学習,幼稚園のみなさんが参加することができる行事もありますので,ぜひご参加ください。


180602-1.jpg

180602-2.jpg

【CLILでリトミック】
 活動しながら音楽を楽しむリトミックに,英語の学習を取り入れました。アクティビティーのルールもすぐに覚えてくれました。色や天気の言葉も,あとに続いて上手に発音できました。
180602-10.jpg
180602-4.jpg
180602-3.jpg
180602-6.jpg
180602-5.jpg
【かがくであそぼう】
 アルソミトラという植物の種はふしぎな形をしていて,グライダーのように飛びます。薄い発泡スチロールの板とシールを使って,ふしぎな種の模型を作り,飛ばす実験をしました。上手にペンやはさみを使い,作ったあとは高い台の上から飛ばしてみます。貼るシールの数を変えたりしながら楽しく実験をすることができました。
180602-7.jpg
180602-9.jpg
180602-8.jpg

 次回の体験教室は9月8日(土)に行います。どうぞご参加ください。

nice!(2) 
共通テーマ:学校

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。