SSブログ

親子給食会 [1年生]

 今日は1年生が親子給食会を開きました。保護者のみなさまにも給食を一緒に食べていただき,小学部の給食や食に関する教育についての理解を深めていただこうと毎年この時期に行っています。

給食の配膳は役員さんにもご協力いただきました。 

150514kyusyoku-1.jpg

厨房の調理員から,給食についての説明がありました。毎日細心の注意をはらっておいしい給食を作ってくださっています。

150514kyusyoku-2.jpg

 給食は「いただきます」のお祈りから始まります。1回の給食ができるまでには,多くの人の手がかかっています。給食にかかわっている方々に感謝をして,できるだけ残さずにおいしくいただくことができるようにしていきましょう。
150514kyusyoku-3.jpg
150514kyusyoku-4.jpg

150514kyusyoku-5.jpg

1年生は,いっしょに給食を食べることができてとてもうれしかったようです。いい笑顔がたくさん見られました。 
150514kyusyoku-6.jpg

150514kyusyoku-7.jpg

 給食では,好き嫌いなくバランスの良い食事をすることや,望ましい食作法を身につけることも目標にしています。ぜひご家庭でも話題にしていただければと思います。今日はご参加くださり,ありがとうございました。 

150514kyusyoku-8.jpg


nice!(1) 
共通テーマ:学校

1年生(初めての遠足)《春の遠足トピックス》 [1年生]

今日は、初めての遠足。いつもより早く目が覚めて、うきうきわくわく。楽しい一日の始まりです。

まずは宇都宮タワーの前で記念撮影です。

mini_CIMG2283.jpgmini_DSCN0833.jpg

mini_CIMG2286.jpg

 

宇都宮タワーの展望台に登りました。小学部や、自分の家を一生懸命に探していました。

mini_CIMG2265.jpg

八幡山公園にいる動物を見学しました。美しい羽を広げた孔雀が見ることができました。

みんなその美しさにうっとりです。

mini_CIMG2311.jpgmini_CIMG2300.jpg

 

おいしいお弁当を食べた後は、アドベンチャーUで遊びました。

mini_CIMG2349.jpgmini_CIMG2350.jpgmini_DSCN0842.jpg

とっても楽しい1日でした。思い出いっぱいできました。

 

 


nice!(0) 
共通テーマ:学校

1年生教室での給食 First Grader's School Lunch [1年生]

1年生の給食では,今日から6年生のお兄さん・お姉さんが交代で教室に入ってくれることになりました。
Starting from today sixth graders will be alternating each week to help with the first grade school lunch.

給食の準備では,おかずの配膳やごはんの量の調整などを手伝ってくれました。
They will help with passing out the food and regulating the proportions.

150420kyusyoku-1.jpg 

150420kyusyoku-2.jpg

 グループごとに6年生が入り,いっしょに給食をいただきます。楽しい時間を過ごしながら,給食の準備や片付け,食事の作法についても少しずつ学んでいってほしいと思います。
  Sixth graders will break up into different lunch groups and eat with the first graders.  While enjoying lunch with the sixth grade, we hope they will also learn how to prepare and clean up, as well as learn good table manners.

150420kyusyoku-4.jpg

150420kyusyoku-3.jpg


nice!(0) 
共通テーマ:学校

児童集会(英語の朗読に挑戦) [1年生]

1年生は,「はらぺこあおむし」の英語朗読に挑戦しました。発音や声の大きさに気をつけて,みんな上手に発表することができました。

 

150224syukai-1.jpg

150224syukai-2.jpg

150224syukai-3.jpg 


nice!(0) 
共通テーマ:学校

あきと ふれあおう [1年生]

生活科の学習で、「あき」を探しに護国神社へ行ってきました。
とてもあたたかい日で、神社に行くまでの道のりも気持ちがよかったです。

神社では「どんぐり」「まつぼっくり」「落ち葉」など、秋を感じるものを
たくさん見つけることができました。
mini_DSC02067.jpgmini_DSC02068.jpgmini_DSC02069.jpgmini_DSC02073.jpg

交通ルールもきちんと守り、あいさつや声の大きさなど、マナーも考えながら活動できました。
安全に校外学習を楽しむことができた姿にも、1年生の成長を感じました。
mini_DSC02063.jpg
nice!(0) 
共通テーマ:学校

チューリップの球根を植えました [1年生]

1年生の生活科で、チューリップの球根を植えました。
来年の春、新入生が入学する頃に
きれいな花が咲くことを願って植えました。
mini_DSC02045.jpg

mini_DSC02047.jpg

mini_DSC02050.jpg

朝晩の冷え込みが厳しくなってきました。
あたたかい春が、今から待ち遠しいです。


nice!(0) 
共通テーマ:学校

秋の遠足〔1年とちぎわんぱく公園〕 《秋の遠足トピックス》 Tochigi Wanpaku Park [1年生]

1年生は壬生町の「とちぎわんぱく公園」に行ってきました。
The first graders headed to Tochigi Wanpaku Park in Mibu-machi.

午前中は敷地内の「おもちゃ博物館」と「こどもの城」で見学をしたり、楽しく体を動かしたりしました。
In the morning everyone had a fun time exploring Toy Museum and Kids Castle.

mini_DSC01301.jpg

mini_DSC01859.jpg

mini_IMG_2057.jpg

mini_DSC01821.jpg

たくさん遊んでおなかがぺこぺこになりました。
芝生の広場で、待ちに待ったお弁当タイムです。
After a lot of playing around the kids were hungry.
They finally got to eat their lunch outside on the grass.

mini_IMG_2082.jpg

mini_DSC01324.jpg

お昼を食べた後は、アスレチックで体を動かしました。
After eating lunch, they got to play outside on the playground.

mini_DSC01873.jpg

mini_DSC01203.jpg

さいごは「ふしぎの船」で、様々なふしぎ体験をしました。
Finally we got to experience the mystery boat and various illusions inside.

mini_DSC01893.jpg

mini_DSC01889.jpg

mini_DSC01887.jpg

たくさん歩いてたくさん遊んで、お友達との仲も深まりました。
お天気にも恵まれ、とても楽しい秋の遠足でした。
We had beautiful weather for our fall field trip and the students were able to walk a lot, play a lot, and create deeper friendships.

集合写真はこちら↓(クリックで拡大)
Here are the class pictures (Click to enlarge)
〔1組〕 Class 1
mini_DSC01816.jpg

〔2組〕 Class 2
mini_DSC01818.jpg

〔3組〕 Class 3
mini_DSC01820.jpg


nice!(0) 
共通テーマ:学校

シャボン玉で遊ぼう(1年・生活科) Blowing Bubbles [1年生]

生活科の授業でシャボン玉遊びをしました。
The first graders played with bubbles today for life and science class.

ストローを用意して,校庭でシャボン玉に挑戦です。最初のうちは,なかなかうまくいきません。ストローを変えたり,ふき方を工夫したりと,あれこれやっていくうちに上手にシャボン玉をふくことができるようになっていきました。生活の体験の中から発見をし,みんなでよりよい方法を探っていく,生活科らしい楽しい授業でした。
They attempted to blow bubbles threw their homemade straws.  At the start it was fairly challenging.  Then they started to change their straw designs and the way they were blowing and they were able to get better.  They had a great class as they searched for better methods and had to discover things through experience.  

141003seikatsu-1.jpg

141003seikatsu-2.jpg

141003seikatsu-3.jpg

141003seikatsu-4.jpg


nice!(0) 
共通テーマ:学校

親子給食会 [1年生]

1年生と保護者の方との「親子給食会」がありました。

クラス役員の方に、配膳を手伝っていただきました。
mini_DSC00691.jpg

栄養士さんから、今日の献立の説明を聞きました。
また、いつものように英語での献立紹介の放送も流れました。
"Do you like spaghetti ? "の質問に、"Yes, I do ! "と元気に答えていました。
mini_DSC00700.jpg

mini_DSC00703.jpg

おいのりをして、おいしくいただきます。
1年生は、おうちの人に給食の食べ方を教えてあげていました。
親子で一緒に食べると、自然と笑顔がこぼれます。
mini_DSC00706.jpg

mini_DSC00710.jpg 

mini_DSC00716.jpg

最後は、みんなでおかたづけ。
ごみもきちんと分別します。
作ってくださった方と、すべての食べ物に感謝して「ごちそうさまでした。」
mini_DSC00721.jpg

mini_DSC00718.jpg 


nice!(0) 
共通テーマ:学校

春の遠足~八幡山公園~ 《1年・春の遠足トピックス》 [1年生]

9日、春の遠足で1年生は八幡山公園に行ってきました。
初めての校外学習に、どきどき・わくわく!にこにこ笑顔で出発です。mini_DSC00581.jpg

宇都宮タワーの上からは、とてもいい景色が見えました。
自分たちの通っている「作新学院」も、しっかり見つけられました。
mini_DSC00586.jpg

 宇都宮タワーをバックに、集合写真を撮りました。
mini_DSC00604.jpg

どうぶつたちにもごあいさつ。
特にくじゃくは、羽を広げて1年生を歓迎してくれました。
とてもきれいで、感激しました!
mini_DSC00615.jpg

つりばしを渡って、アドベンチャーUへ。お弁当が待ち遠しすぎて、高いところも全然怖くありませんでした。 
mini_DSC00628.jpg

mini_DSC00645.jpg

最後は、たくさんの遊具で遊びました。長いすべりだいは大人気で、次から次へとつながってすべっていました。
mini_DSC00652.jpg 

お天気が心配されましたが、子どもたちはあせびっしょりになって楽しく過ごすことができました。
初めての遠足、大満足の1年生でした。 


nice!(0) 
共通テーマ:学校

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。